外構工事と聞くと、まず最初に「車庫土間コンクリート」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
土間コンクリートにはさまざまな仕上げ方法があり、それぞれに特徴や魅力があります。
その中でも、最近特に注目されているのが「コンクリート洗い出し仕上げ」です。駐車場やアプローチなど、使用されるケースも年々増えています。
今回のコラムでは、そんなコンクリート洗い出し仕上げの特徴や、メリット・デメリット、そして実際の施工事例についてご紹介します。
土間コンクリートの仕上げ方法にはどんな種類がある?

土間コンクリートには、用途やデザインの好みによって選べる仕上げ方法がいくつかあります。
よく使われる代表的な仕上げは以下の3つです。
- 洗い出し仕上げ
-
コンクリート打設後、乾ききる前に表面のノロ(セメントペースト)を水で洗い流すことで、砂利を土間コンクリートの表面に浮き立たせる仕上げです。今回の記事で詳しくご紹介します。
- 刷毛引き仕上げ
-
刷毛模様で滑りにくくなるため、屋外の駐車場やアプローチなどでよく使われます。
- 金ゴテ仕上げ
-
ツルツルとした滑らかな床面が特徴です。雨天時などは、濡れると滑りやすくなるため、屋外ではあまり使われません。
土間コンクリート洗い出し仕上げのメリットとは?

洗い出し仕上げは、他の仕上げに比べてやや費用がかかりますが、それでも選ばれる理由があります。
ここでは、洗い出し仕上げの主なメリットをご紹介します。
メリット1:見た目がおしゃれ!
表面に石の粒が見える仕上がりは、和モダンやナチュラルモダンな雰囲気によく合います。
植栽とも調和しやすく、外構全体のデザイン性がぐっと高まります。
汚れが目立ちにくい
刷毛引き仕上げでは、タイヤの跡などが目立つことがあります。
一方、洗い出し仕上げは石の風合いが出るため、全体的にややダークトーンになり、汚れが目立ちにくくなります。
メリット3:滑りにくい
洗い出し仕上げは、金ゴテ仕上げの土間コンクリートと比較して表面に砂利が出ているため、雨の日でも滑りにくくいのが特徴です。
特に、車の出入りがある車庫や、人の往来が多い玄関アプローチなどでは、安全性の高さが重要です。
滑りやすい床は、雨の日に転倒のリスクを高めてしまいますが、洗い出し仕上げならそうした不安を軽減できます。
土間コンクリート洗い出し仕上げのデメリットとは?
洗い出し仕上げには多くの魅力がありますが、もちろん注意しておきたい点もあります。
メリット・デメリットをしっかり理解したうえで、納得のいく選択をしていただければと思います。
デメリット1:費用がやや高め
洗い出し仕上げでは、コンクリートを打設したあとに時間を置いてから表面を洗い流す作業が必要になります。
この施工には一工程プラスで手間がかかるほか、コンクリートの硬化を遅らせる「遅延剤」の使用も必要になるため、刷毛引き仕上げや金ゴテ仕上げと比べて施工費用がやや高くなります。
デメリット2:砂利が取れる可能性がある
表面に出ている砂利が取れてしまう場合があります。
洗い出し仕上げでは、砂利の頭が表層に見える仕上がりになるため、どうしても摩擦や衝撃に弱くなることがあります。
たとえば、車のハンドルを切ったときの負荷や重い物を引きずったときなど、ちょっとしたきっかけで砂利がポロッと外れることもあります。
土間コンクリート洗い出し仕上げの施工事例
実際に洗い出し仕上げを採用した外構の施工事例をご紹介します。
デザイン性と実用性を兼ね備えた仕上がりをご覧いただければ、イメージもより膨らむかと思います。
ナチュラルモダン外構の施工事例
洗い出し仕上げの土間コンクリートは、自然素材を活かしたナチュラルテイストの外構にぴったりです。

和モダン外構の施工事例
和モダンな住宅にも洗い出し仕上げは非常に合います。
表面に浮かび上がる砂利の質感が、どこか落ち着いた風情を演出し、全体の印象をぐっと引き締めてくれます。

まとめ
洗い出し仕上げにすることで、土間コンクリートの印象は大きく変わります。
特に、和モダンやナチュラルモダンテイストのエクステリアを希望されている方、また、タイヤ跡などの汚れが気になる方には、非常におすすめの仕上げです。
土間コンクリートは広い面積を占めるため、外構全体の雰囲気を左右する重要な要素。
そして、土間コンクリートは後からやり直しが難しいため、ぜひ計画の初期段階でご検討・ご相談いただければと思います。
理想の外構づくりに向けて、「洗い出し仕上げ」も選択肢の一つとして、ぜひ参考になさってください。
また、こだわりの庭、外構・エクステリア造るなら、まずは栄和ガーデン株式会社にご相談ください。
40年以上にわたって大手ハウスメーカーの施工基準に対応し続けた実績と豊富な施工事例をもとに、一軒づつオーダーメイドでデザインを準備しております。実際の施工事例をご紹介しながら、お客様のご要望とご予算に合わせたプランをご提案しますので、ぜひお気軽にご相談ください。